2019年10月25日金曜日

初めてのトウモロコシ栽培

キンモクセイの香りが雨水で流れ、台風の爪痕がまだ消えぬ間に11月を迎えようとしている今日この頃。こんな大雨の中どうお過ごしでしょうか。

八月末枝豆の記事を書いてから結構な時間が開きましたが、予告通りトウモロコシ編の記事を投稿します。
真夏日の午後、枝豆より少し遅れて加食用のトウモロコシの種を蒔きました。
まだ梅雨が続いていたので、枝豆と同じく発芽と成長速度が遅くて、きちんとトウモロコシの実がなるのか不安でした。
梅雨明けて、日照時間が増えてから種を蒔いて三週間近くでここまで成長。
更に三週間後には雄花が伸びて、脇から雌花が顔を出してきました。残念ながらその時の写真がありませんでした。
そして、枝豆を収穫して約一週間後。待ちに待ったトウモロコシの収穫が始まりました。

 もぎもぎ~♪
トウモロコシの皮むき、虫食いやカビが目立った。

袋詰め。白と黄色のコントラストが綺麗
綺麗に袋詰めしたトウモロコシを並べながら、収穫したのを試食。
初めて収穫したトウモロコシは、除虫剤を使っていないので所々虫に食われてしまい、長雨の影響で受粉がうまくいかず実があまりつかなかったのもありました。
中にはカビが生えてしまったのもありました。
収穫する時間よりそれを取り除く時間が多かったと思います。
とりあえず無事な部分を残して、内部向けに販売しました。内部の方に沢山買ってもらい、感謝感激です。
最後に。一本のトウモロコシに火を通して、試食として出しました。採りたてなのもありとても甘かったです。


先々週に、新たな試みとして芽キャベツを植えました。


芽キャベツの報告はまた後日に・・・。


Posted By ノグチ