令和元年初の師走を迎え今年もあと一ヶ月を切りました。この寒さの中皆様いかがお過ごしでしょうか。
わたげワークスは、三種類の野菜を育てています。
十月下旬に植えた芽キャベツの苗はここまで成長して、茎に小さな芽キャベツが大きくなり始めました。
収穫はまだ先ですが、順調に成長すれば年内に収穫できる予定です。わたげワークスにお越しの際に是非覗いて見てください。
 |
これから、大きくなりますよ♪ |
日照時間が少なくて、なかなか成長速度が遅い白菜。
植えた頃に比べたら少し大きくなりました、ですが収穫まではまだまだ先です。
 |
葉っぱの数増えました。 |
 |
まだまだ先です・・・。 |
最近、冬に収穫できるほうれん草(法蓮草、又は菠薐草)の種を蒔きました。
 |
パラパラ~♪ |
 |
ぼやけちゃったほうれん草の種(T_T) |
これから発芽して、大きくなっていくのが楽しみです。
これから寒さが深くなり、温かな料理が恋しい季節となりました。
今回栽培している野菜は、どれも鍋物やシチューなどの材料に使われる野菜ばかりです。
収穫した野菜でどんな料理を作ろうかと、メンバーさんの間で話題が絶えません。
『芽キャベツ収穫編』へ続くと思います。また次回!
posted by 冬野菜の管理者